2025.03.10
日本電気化学株式会社は、「事業継続力強化計画」の更新認定を受けましたことをお知らせいたします。(認定期間:2025/3~2028/2)近年、頻発する自然災害や、新型コロナウイルス感染症のような新たなリスクが、企業経営のみ …
日本電気化学株式会社は、従業員の健康を経営の重要な柱と捉え、積極的に健康経営を推進してきた結果、経済産業省と日本健康会議が共同で認定する「健康経営優良法人2025」に認定されました。当社は、従業員一人ひとりが心身ともに健 …
2025.02.18
2月13日(木)・14日(金)の2日間、京都パルスプラザにて開催された「京都ビジネス交流フェア2025」に出展しました。今回も日新電機協力会ブースの一画にて、当社の技術を紹介しました。 今年の出展内容は画像検査機です。近 …
2024.09.13
6 月5 日(水)、加悦工場にて新入社員を対象に消火訓練を行いました。防火委員を中心として、消火器の取扱い方法・火の消し方等を学び、実際に水消火器を使って放水訓練を行いました。
6 月7 日(金)立命館大学朱雀キャンパスで開催された京都府危険物安全大会において、当社の加悦工場が危険物施設の保全の確保に寄与し他の模範と認められたことにより表彰を受けました。
5 月10 日(金)ウェスティン都ホテル京都 葵殿にて京都地区親睦会総会が開かれました。当社益々の発展を願い、小林社長の「弥栄」いやさかの掛け声でパーティーは始まりました。親睦会恒例のビンゴ大会ではタブレットやホテルディ …
6 月5,6 日の両日、加悦中学校から2 年生1 名が職場体験学習のため加悦工場に来場されました。初日は、ラジオ体操から始まり、普段なかなか経験のできない消火器訓練を体験してもらいました。その後工場見学等が終わると、い …
5 月15 日(水)山科美化推進企業協議会主催による旧安祥寺川清掃活動が実施されました。今回は25 社/118 名が参加し、当社からは5 名が河川清掃に参加しました。自転車・テイクアウトドリンクカップ・ビニール傘などの …
6 月4 日(火)5 日(水)、加悦工場では、環境月間行事の一環として、全社員で工場周辺の溝掃除などの清掃作業を行いました。また、6 月3 日(月)には環境委員会のもとで、役付者・環境委員による土嚢の詰め替え作業も行いま …
山科工場は、自転車ヘルメット着用促進宣言事業所に認定されました。自転車に乗る時は、ヘルメット着用をお願いします。これからも交通安全意識の向上に努めてまいります。